FLASHING:くぼみアパートメント動画
先日、ロジスティクスアーキテクチャーによる講演会での様子がアップされております。レクチャーの様子(松井さんのレクチャーも大変素晴らしく、私も勉強になりました。)
パブリック様・審査員の方、クライアント様、そしてすべての関係者の支えのお陰であります。お礼申し上げたく、有難うございました。
第11回スペースデザインアワード特設サイト:第11回 パブリック株式会社主催 スペースデザインアワード (public-grp.com) https://www.public-grp.com/award/11th/ceremony.html
「ReBar」のコンセプト
白く塗られた鉄筋の仕切りは、モチベーションを伝える壁として、壁がもつ役割を再定義したデザインです。鉄筋内側の空間と外側の執務スペースの「双方向にモチベーションを伝える壁」です。
タイトルの「ReBar」は、鉄筋を意味する「Reinforced Bar」に由来します。鉄筋は普段、コンクリート(Reinforced Concrete)の強度を確保するものとして使われ、表に出てくるものではありません。しかし、今回は、あえてその鉄筋を表に出し、空間を包み込み、機能であると同時に意匠的役割を担わせました。
まず、Reinforced Barの機能的役割は、構造躯体の強度を保つことにとどまらず、鉄筋内部で行われるレクチャーやディスカッション、ブレーンストーミングなどの活気や躍動感を鉄筋メッシュの壁から「溢れ出させる」ことにより、それを受けた執務スペースのワーカーたちに、インスピレーションやポジティブな影響を与え、促します。
そして、Reinforced Barの意匠的役割は、白く塗られた無機質な異形鉄筋が壁という仕切りの役割を担いながらも、光と風を通すことで、ワーカーたちの集中力を高めつつ、水色を背景にすることで心理的に落着きや安心感を与えています。
組織のモチベーションアップに繋がることを意識して、鉄筋内側の人々の熱い知的議論と外側の執務スペースのワーカーたちの集中した雰囲気を鉄筋壁ごしに伝え合うインタラクティブな「仕切り」を、オフィス空間の一角に設計しました。 Text HIdeo Kumaki
Architecturephotonetに掲載して頂きました。 We appreciate you, Architeccturephoto.
Designboom Italy と Archidaily に掲載されました。We appreciate you ,Designboom andArchitedaily
エンハコビル 11月に入り竣工しました。ご関係者の皆様有難うございました。
岡村さんの撮影も素晴らしく、良い写真が撮れました。有難うございます。
IF Award 2020 受賞しました。OrganicDesign Inc.
if design award 2020 Discipline: Interior Architecture 受賞しました。
Webメディア Architizer に「ReBar」が掲載されました。
H ZETTRIOさんに利用していただきました。
オランダの建築ウェブFrameに「ReBar」が掲載されました。
SKY DESIGN AWARDS 受賞(HONGKONG)
Warehouse Market Tokyo ReBarのコンセプト:
躍動感を通し、モチベーションを増幅させる“鉄筋”の壁
------------------------------------
2 Stories BuildingがArchiDailyのBuilding of the Year Awards 2019にノミネートされました。
The Parking Project
オランダの建築ウェブのArchelloに掲載されました。Lounge project for a logistics company
USAのDWELLに掲載されました。Lounge project for a logistics company
Italia の DesignBoom に掲載されました。Chirdren rooms, Annex Project
USA の Archidaily に掲載されました。Two Stories building
Italy の DesignBoomに掲載されました。 Two Stories building
オランダの建築ウェブのArchelloに「Two stories building」が掲載されました。
USAのDWELLに掲載されました。TWO STORIES BUILDING
オランダの建築ウェブのArchelloに「Kawagishi Warehouse」が掲載されました。
USAのDWELLに掲載されました。Kawagishi Warehouse
2018年10月
Pocket Park
2017年10月
フューチャーシステムズの同僚がロンドンから遊びに来てくれました。
今日はアンドレアとリズという、フューチャーシステムズでの同僚が遊びに来てくれました。現在アンドレアはロンドンでアトリエ事務所であるShiro Studio を主宰して、リズはHeatherwick Studioのスタッフです。続きはblog
2016年9月15日
毎週日曜日20:55からBSフジで放送されている番組「たとえばこんな暮らし」に「ミドリのカーテンのイエ」が紹介されました。
2016年7月28日木曜日
100%LiFE(マガジンハウス)に「ミドリのカーテンのイエ」か掲載されています。
こちらのページをご覧ください。
[/blockquote_tc]01 12月 / 0 Comments
建築視察での建築以外にも、ロッテルダムとユトレヒトの街の雰囲気をお伝えします。 ロッテルダムの街の様子 動画 エラスムスブリッジを自転車で渡る1.
Read More01 12月 / 0 Comments
ロッテルダムで私が見たいと思ったのが「マルクトハル」MVRDV設計つまり「Market Hall」を意味する集合住宅の中にできたマーケットだ。大きなトンネル型というかかまぼこ型がダイナミックだ。 集合住宅の中にできたマーケットって、このような大胆な立体プランが思いつくだろうか?!(笑)ここは常に盛況で観光地化し始めていました。.
Read More01 12月 / 0 Comments
ロッテルダムへは10年以上ぶりです。ユトレヒト同様、駅が新しくなっていてました。 今回の視察の注目すべきものとしてロッテルダムのDepot Boijmans.
Read More19 11月 / 0 Comments
アムステルダムからユトレヒトへ、 電車で1h弱で心地の良い移動でした。それはオランダの電車のシートが大きいからだと思います。 駅に着いたら、昔訪れた時と駅が全然変わっていたというところです。こちらも素晴らしい駅でした。.
Read More17 11月 / 0 Comments
アムステルダムのトラムの中から街の様子↓ 動画有 アムステルダムは日本とこれほど交通事情が違います。歩行者、自転車、バイク、トラム、自動車などなど、それだけで異国情緒を感じます。女性も自転車をすごい馬力で追い抜いていきます。 レンタルした自転車 ↓ 動画有1 動画有2.
Read More16 11月 / 0 Comments
視察研修1日目はAmsterdam Zuidへ、 大学講師の仕事を切り上げて直接空港に向かい、22時の経由便を経てAmsterdam.
Read More26 5月 / 0 Comments
視察最終日は少し早めに起きて、湯布に行きました。こちらも以前来た時よりも建築が増えていました。 駅自体は磯崎さんの駅で、横に磯崎事務所出身の坂茂さん設計の観光インフォメーション。そして隈研吾さんの美術館がありました。 湯布院の駅舎:今見てもかっこいいです。.
Read More26 5月 / 0 Comments
前のブログと重なるところがあるが、藤森照信さんのラムネ温泉を見学に立ち寄った。ここは数年前にも来訪した記憶がった。この温泉周辺は、3つ建築家の温泉施設がある、一つはこちらで、クアパーク長湯(坂茂さん設計)と長湯温泉(象設計)があった。 次に、ここから20分程度の竹田市での建築視察は前ページのブログでも載せているのが、とても良かった地元の建築家(塩塚様)の作品が印象的だった。竹田市立図書館がそれである。率直にとてよ良かったし、感銘できた。自然光がとても明るく、風通しもとても良い。小さい図書館だがとても気持ちの良い図書館だった。 この日は、香山さんの劇場が2、3年前にできたという地元の情報を受けて、来訪した。.
Read More06 5月 / 0 Comments
毎年、庭のバラを楽しみにしています。 例年は5月17日が一番素敵な咲き方をしていますが、今年2024は5月5日だったのでは無いでしょうか?これも温暖化の原因でしょうか。 私は蕾の状態のバラがとても好きです。形が綺麗なのと、とても優雅な雰囲気を醸し出します。.
Read More06 5月 / 0 Comments
今年も家族のポジティブな同意があったため、緑のカーテンを我が家でやることにしました。 苗は家族が決めますが、今年は白ゴーヤ(これのみ)でやることにしました。毎年ゴールデンウィークに苗を買いに行きます。皆さんはこの頃から、6/1までに植えれば、準備万全です。 そもそも今までいろんな蔓性の植物で緑のカーテンをやりました。実のならない品種や、朝顔、沖縄のアバシゴーヤや、スイトピー(スネイルフラワー)や、これ以外にも色々やってきました。それぞれ、楽しさ、美しさがあります。.
Read More08 3月 / 0 Comments
MINI BUILDING 14 の表紙に「En-Hako BLDG」が掲載されました。有難うございます。 Special.
Read More26 2月 / 0 Comments
くぼみアパートメントがYou Tube「ゆっくり不動産」に動画撮影・掲載をして頂きました。 カーブしすぎる家・ゆっくり不動産
Read More04 12月 / 0 Comments
10年ぶりの海外旅、かつロンドンの再訪でしたが、これを機にこれからはもっと旅行をしたいと思いました。自分も歳をとるし、人生健康な時に海外に行かなければ、勿体無いと思いました。 最後に、今まで紹介したもの以外で素敵な場所を紹介します。
Read More04 12月 / 0 Comments
London にて、かつて勤めていた事務所(フォスターアンドパートナーズ)に友人に挨拶に行き、その後に、近くにできていたBattersea Power.
Read More30 10月 / 0 Comments
その後、ロンドンを考察しながら、様々見てきました。 キングズクロスがとても綺麗になっていて、大屋根を幹のような架構で支えている感じなどは、ダイナミックな空間を感じることができました。駅でこそ、こういう開放感・ダイナミズムが味わえるのが良いですね。 また、この近くのコールドロップという昔、石炭の備蓄集積倉庫だったところをリノベーションして、屋根通しがキスしたような設計にして、見事に魅了した場所も大変魅力的でした。どれも、元々あった過去の建物をなぞりながら、今後の未来に向けて詩的な継承をしているところがこの街の魅力になっていると思います。.
Read More10 10月 / 0 Comments
2日目に、ロンドンの事務所を訪れました。友人のAndreaとLizと久しぶりに色々、日々のことや、今の仕事のことなど、自分を取り巻く環境なども色々と話ができて、友達の話も聞き入りました。日本でなんとなく抱えていたモヤモヤの感覚が吹っ切れたような感覚がしました。自分が気になっていることは、そんなことを気にすべきでなく、自分がいいと思ったものを作れば良いんだな、と再確認させてくれた会話でした。イギリスでも日本でもいろんな価値観が台頭してきた中での不安感みたいなものをお互いに話し合うことができ、最終的に自分がその価値観に本心から傾倒できるか?ということを見極めながらデザインしていくこと、それが自分でできることかな、と教えてもらった気がします。日本でも仲間となかなか話しにく真髄も話すことができました、ありがたかったですね。
Read More02 10月 / 0 Comments
今年はロンドンへの建築の視察に行きました。 15時間くらい飛行機に乗りましたが、到着後はかなりスムーズにパスポートコントロールを出ることができました。 昔使っていたオイスターカードに課金したら、クレジットカードがすでに同じ役割として使えるので、クレジットカードで公共交通機関を使いました。.
Read More09 4月 / 0 Comments
事務所スタッフと仕事を15時頃に切り上げて、Christian Dior展覧会に行ってました。会場設営が重松さんと言うことで、きっと何か勉強になると思い、日常の仕事から解放されたい気持ちもあり、行きました。 大変素晴らしい展示会で、本当に言って良かったですし、久しぶりに良いインテリアデザインを見た気がします。空間のダイナミズムなども感じられて、非常に感銘を受けました。.
Read More31 12月 / 0 Comments
今年も気が付くと年末になってしまいました。 皆様の支えに尽きるのですが、今年はSPACE DESIGN AWARDでgrand prixを受賞しました。.
Read More07 11月 / 0 Comments
今年は対面授業も本格的に戻りました。学生たちもきっと充実していると思います。 課題の最終講評で,上手く出来た方,最終エスキースの時まで本当に頑張っていたけれど最後にうまく出来なかった方,いろんな方が居りました。 私が担当した学生さんは本当に素直で伸び代すごいあると思います。成績が思うように付かなくても,才能が開花する時期は人それぞれです。気持ちを切り替え,前向きにいくことがその人の成長に繋がると思います。どんな人でもうまくいく時、いかない時があるものです,そんな時に切り替えられるか?というところに尽きます。続けていれば,そのうちチャンスが来ると思っていましょう。.
Read More一級建築士事務所 東京都知事登録 第63858号
一級建築士 大臣登録 第337961号 管理建築士 国土交通大臣登録 第337961号
■ TOKYO Office Head Office MAP
〒150-0012 東京都渋谷区広尾1-12-16 一光広尾第2ビル5F Phone:03-6450-2971
最寄り駅は恵比寿駅になります。(徒歩8分)明治通り沿い、天現寺方面に歩きます。