「成し遂げるためのスケジュール帳」のご紹介

img_8250simg_8254s
今日は面白い概念のスケジュール帳をご紹介します。

先日川岸倉庫を訪れてくれた横村さん発案のムーンプランナー。

男性は月の満欠をあまり気にしませんよね、でもこの手帳良くできているのです。何のためにスケジュールをするのか?と意識させてくれます。

 

私が最初に入った設計事務所で叩き込まれたのがスケジュール帳の書き方だったのです。

特に毎朝出社して最初に来て30分一日のスケジュールを立て、それに従いながら仕事を進めるというやり方で、細かく計画できるところはできるだけ細かくスケジュール・時間配分を記載するということが趣旨でした。

最初は意味も解らずやっていましたが、とてもタイトな仕事が入ったときに仕事の締め切りが迫ったときにスケジュールの大切さが功を奏し仕事がなんとか完遂できたのです、その時にこのやり方に改めて本当の理解ができたことを記憶しています。

このやり方は海外生活でも実行しましたし、現在でもやるように心がけております。

人は忙しくなると細かいところに没頭していると盲目になり、思考が止まることがあります。そんな時に「ぽかんとせずに」最初に導いていたスケジュール立てが方向指示器の役割を果たします。

そういう意味で、毎朝のその日のスケジュールを細かく建てることの重要性を認識したのでした。

img_8252s img_8251s

このムーンプランナーは、プライベートでも仕事でも、「ここまでにやりたいこと」「やってみたい目標」の欄が先にあり、そのことを意識させています。そして、半年先などの旅行の予定など、「やりたいけどまだ先なこと」のウィッシュプランの欄も、具体的に「いつまでに、何をどうする?」という欄があり、その次にカレンダー(スケジュール帳)が始まるのです。つまり、自分がやりたいことを実現させることを意識したスケジュール帳なのです。

いままでスケジュール帳を購入するときは、「自己管理の為」「自分の予定管理」のみの役割だと思っていた節がありますが、このムーンプランナーは「実質的に自己実現したいための予定帳」なのです。

横村さんは、この2週間刻みのカレンダーについて、「4週間刻みや1週間刻みのカレンダーはすでに社会が導入しており、その枠から外れることで新しい自分らしいスケジュールやバイオリズムによる行動が起こせるのではないか?」ということを提起しているように感じます。自分だけのカレンダー管理ですね。1年24カ月にしたって自分だけのルールは自由ですよね。

皆さんも、ビジネスでも大変有効だと思いますし、プライベートの「成し遂げるための予定帳」として、このムーンプランナーを試してみてはいかがでしょうか?

ただ横村さん、僕のカバンからこれだと、ややファンシーです。(笑)

ご購入はこちらから
↓↓
http://moonplanner.jp