ちょっと寄り道:Ghent and Brussels 街の雰囲気 動画

ちょっと寄り道は動画を張りますが、まずは写真もご覧ください。前のブログ1 前のブログ2

ゲントには図書館や、礼拝堂、いろいろ見て回ったけれど、都市的に、建築的に一番よかったものはこれだったなぁ。

Ghentの街並み

GHENT MOVIE 1 for Architecture Maket hall

GHENT MOVIE 2 for Architecture Maket hall 2

 

MOVIE 3 for Architecture (Kindergarden)

MOVIE 3 for Architecture (ブリュッセル ビール工場)

ブリュッセル旧市街 街並み グランプラス

ブリュッセル旧市街 街並み Galerie Saint-Hubert

 

建築視察 オランダ Utrecht

アムステルダムからユトレヒトへ、
電車で1h弱で心地の良い移動でした。それはオランダの電車のシートが大きいからだと思います。
駅に着いたら、昔訪れた時と駅が全然変わっていたというところです。こちらも素晴らしい駅でした。

駅前に大変大きいショッピングモールができており、人々の流れが吸い込まれていきます。
代わりにカナルがあるのですが、以前来たときはここが人が多かったですが、いまはすこし閑散気味でした。
ただ、私は雰囲気はこのカナルの方が好きで、これこそユトレヒトの風景だと思っています。

この街にはリートフェルトのマスターピースのシュレッダー邸があったり、エディカトリアムという施設があったりと、最近でも注目すべき建築がいくつかできています。
前回は駅から歩いてリートフェルト邸に行きましたが、今回はグーグルマップのお陰で簡単にトラムで行くことができました。リートフェルト邸は予約した方が良いです。
 

        

↑駅前の開発による建物と右側のものは昔の建物の基部をリノベーションしている。

↓この日に泊まったホテル

 

リノベーションホテル BUNK こちらはINNのようなホテルですが、日本のカプセルホテルのような部屋もあるようです。若い人たちで盛況です。内部はやや迷路みたいで、階段が急です。(オランダの建物の特徴でもあります)
ただ、必要十分で寛げました。

ホテルのカフェスペース。朝食はこちらで食べました。

ユトレヒトの街の様子 自転車がたくさん!