よくいただくご質問について、ご回答いたします。

 

Q1.)ハードルが高くて親しみがわかない…

A1.) 建築家に依頼するのは分不相応に感じて、連絡がしづらいと聞きますが、
私たちも建築主様に喜んでもらいたい、毎日の生活を楽しんでもらいたいという一心で仕事をしています。

お客さまから、「こんな家に住みたい」とか、「これくらいの予算で」という決められた条件のなかで、工夫を凝らしたいなどご要望を伺い、その建築主様だけのために設計を行うのが私たちの仕事です。

自分らしい「こだわりの家」を造りたいと考えたら、まずはお気軽にご連絡ください。
一度お会いしてお話できれば、建築家も意外と親しみやすいものだなと感じて頂けると思います。

 

Q2.)自分たちの意見を聞いてくれないのでは?

A2.) まずは、建築主様の意見をお聞かせください。ご希望、ご要望、趣味嗜好など、全てをお伝えください。

出来るだけ打ち合わせを重ね、ご意見・ご要望を頂いた上、多角的な視点に立ちご提案いたします。もちろん最終判断は建築主様に委ねます。

いくら良い設計をしたとしても、建築主様に喜んでもらえなければ意味がありません。
人生における最大の買い物であり、生活の基盤となる家ですから、建築主様に良かったと思ってもらえるような提案をしていきたいと思います。

 

Q3.)建築家に設計料を支払って頼むのと、工務店やハウジングメーカーに頼むのと、何が違うのですか?

A3.) 一概には言えませんが、建築家の創るもの要素に多分に含まれているのが、
空間的に「クリエイティブなこと」の具現化だと思います。
一方、ハウジングメーカーは、大量生産、コスト管理という裏側の事情が大きく左右し、売出し側の理由で枠内での設計に留まる傾向があります。

「クリエイティブな家」に住みたいのであれば、当事務所だけでなく、建築家事務所に依頼すべきでしょう。

コスト的には、ハウジングメーカー・工務店の場合は、本体工事を最初から1社に絞り、依頼することになります。
その場合価格設定がその会社に有利になってしまいます。

設計事務所の場合は、設計図は数社で入札ができるように設計図面が準備され、
適正で、透明な価格を出しているにすぎません。競合のため、価格差に差が出ることも期待できます。

 

Q4.) 設計監理とはどのようなことですか?

A4.) 解りやすく説明しますと、「設計」とは見積前までの範囲で最初の打ち合わせから、
見積の為の図面・仕様書の作成まで(打ち合わせ~プランニング~確認申請~詳細設計~仕様書)など、建築主様と共に進めてきた図面・仕様書を作成する作業です。

そして「監理」とは見積をするための業者選定、コストマネージメントから、現場の工事が設計図面通り行われているかのチェック・設計指示を行い、建築主に引き渡すまでの作業です。

 

Q5.) 「設計料」って高いのでは?工務店やハウスメーカーではサービスだったり安かったりしませんか?

A5.) 設計料とは、建築家に頼む場合にのみ発生するものではありません。
工務店やハウジングメーカーに頼んでもそれは存在します。
しかし建築家は建築主に依頼された仕様を複数の会社に入札させるので価格も透明で、納得したうえで適切な施工会社を選ぶことができますが、工務店やハウジングメーカーは設計料が全体予算のなかに組み込まれているためそれ自体の価格は見えにくくなっているのです。

設計料は建築家に頼むと余計にかかるものではありません。
トータルで設計を監理するため、建ててみれば仕様と価格のバランスにご納得いただけると思います。

しかも、建築主様のためだけに設計された家ができるのです。

 

Q6.) こんな予算じゃ設計事務所に頼めないんじゃない?

A6.) 新築の場合、建築本体工事が2000万円(税抜)+設計料(意匠・構造・設備)というのが最低の目安ラインになりますが、
これ以下の場合もご相談ください。ケースバイケースの条件(階数や面積)により変わってきます。

 

Q7.) ローコストの住宅を設計されていますか?

A7.) 当社実績では鉄骨ALCの3階建住宅で本体工事税込み2100万円という都心の住宅がございます。
また、2階建てや平屋等にすることで、これ以下の総額でも可能な場合がございます。
まずは気兼ねなく御相談ください。

 

Q8.) 費用はどの時点で発生するのですか?相談費用はかかりますか?

A8.) 口頭の相談や簡単な平面図のお渡し程度(work flow 面談2)程度までは無料です。

詳しくはWORK FLOWをご参照ください。

 

Q9.) 敷地購入にあたってアドバイスしてもらえますか?

A9.) 土地購入もアドバイス致します。御希望ならご一緒に見学に行きます。

 

Q10.) 狭小敷地、変形敷地での設計はしていますか?

A10.) 狭小敷地・変形敷地はウェルカムです。

 

Q11.) 打ち合わせは休日でも可能でしょうか?

A11.) 平日お仕事の方も多いと思います。打ち合わせは休日でも対応します。

 

Q12.) 遠距離でも設計は頼めますか?

A12.) 遠距離などは、問題ございません。東京から、世界どこでも手掛けます。
遠方の場合、交通費などがかかることがございます。

 

Q13.) 一戸建て住宅とマンションで迷っています。どちらがいいですか?

A13.) ライフスタイルに応じて、適性は変わります。御相談頂ければ適切にアドバイス致します。
ただ、造り手としてはどちらでも対応できます。
マンションのリフォームでもきちっとすれば、クリエイティブな気持ちの良い家になります。

 

Q14.) 家のパーツすべてを自分で選ばなきゃいけないのは大変じゃない?

A14.) 家のパーツを自分で選ぶのが面倒な建築主様でしたらお伝えください。
こちらで場所場所に最適なものを選定致します。

これ以外にもご質問があれば、どうぞお気軽にお問合せ下さい。